このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (298)
2019年 (267)
2018年 (181)
2017年 (252)
2016年 (206)
2015年 (4)
2014年 (10)
2013年 (37)
2012年 (36)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今週は節分の製作をしたり、園庭を走ったり室内でパズルをしたりしました。自分の遊びたいおもちゃを見つけることができるようになった0歳児さんも、笑顔いっぱいでした。
小学校に向けて園長先生からお話を聞いたり、ワークをしたり、鬼のお面を作ったりしました。どの時間も集中して取り組む姿は、小学生と見間違うほどですよ!体調に気を付けながら、楽しく過ごしています。
消防教室がありました。火事の時や、救急の時などはどうしたらいいのかを、分かりやすく教えてくださいました。消防士さんへの質問タイムでは、子どもたちらしい「なんで消防車は赤いのですか?」など聞いていました。
風が冷たく気温が低い時に氷がはっていて、冷たさを体験できました。外で遊ぶ楽しさを十分味わえた一週間でした。節分に向けて製作も始めました。
今日は、今年初の外遊びでした。天気も良く暖かかったので、たくさん遊ぶことができましたよ。すべり台や砂遊びなど、思いきり体を動かして楽しんでいました。
今日は、凧揚げをしました。自分達で作った凧を持つと嬉しそうに走って飛ばしていました。「楽しかったー!」と笑顔の子ども達でした。また、お家でも楽しんでみてくださいね。
今日は節分の制作をしましたよ。怖そうな鬼さんと、かわいらしい福の神ができました。「今年は鬼に勝てそう!」と子ども達は言っていました(笑)
また、お勉強のワークもしましたよ。ひらがなの書き方は、みんな丁寧にお手本を見ながら書いていました。ますます小学校が楽しみなゆり組さんです。
今日は、かるたをしました。先生に読んでもらうと楽しそうに探していて見つけるととても喜んでいましたよ。また、凧揚げの凧に思い思いに絵を描きました。園庭で飛ばすのを楽しみにしている子ども達でした。
姫路市に暴風雪、波浪警報が発令されています。登園される方は、気をつけてお越しください。今後、天候が悪化される場合もありますので、その後の気象情報によく注意していただき、早めのお迎えをお願いします。
今日は、クリスマスの絵を描きました。子ども達は、クリスマスやサンタさんの話をしながら、とても楽しそうに絵を描いていましたよ。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。